ついこの前まで引越してから半年かぁ、なんて思っていましたが、後1ヶ月で1年が経とうとしております。
引越しについては後悔がたくさんあります。
後悔ではないですが、引越し関連の話はこちらもあります。
引越しの時にあれをやっていれば、これをやっていれば、今の後悔はなかったんじゃないだろうか、なんて考えたりします。
そうしていれば、子ども部屋はとりあえずの物置になってないはず。
カビの発生は少なかったはずです。
ということで、わかっちゃいるけどなかなかそこまで手が回らない!のが現実です。
実は親族に頼ろうと思っていたのに、コロナの影響で手伝いに来てもらえない!なんてパターンあると思います。
私はそのパターンで親族をあてにしていたのに、頼れずに1歳過ぎの娘が寝てるのを見計らってちょこまかちょこまか準備しつつ、全然間に合いませんでした。
まあ、動き出しが遅いわたしのせいなんですけどね。
とにかく、新居が大切なら引越し準備をきちんとすることをおすすめします。
今日はものを溜め込まない人には関係のない内容です。
でも、世の中溜め込む人の方が多いはず!と勝手に思っています。
そんなこと言われなくてもわかってるし!的な内容なのでお茶でも飲みながら読んでください。
はじめに
引越し準備や荷造りをしっかりするかしないかで、入居後の家の暮らしやすさや整い方が決まってくると痛感しています。
結局、引越し準備なんてものはやらなきゃやらなきゃとは思っていても、日々の生活に追われ、追い込まれてからやる人の方が多いと思います(うちだけかもですが)。
ギリギリになってから引越し準備を始める人の気持ちを代弁すると、
引越した後に綺麗にすればいいや
がぴったりだと思います。
引越した後の気持ちを代弁すると
とりあえず生活できればいいや
時間のある時でいいや
とずるずるずるずる綺麗になりません。
これ、私の体験談ですけど、引越し準備をギリギリでやるような人は、引っ越した後も最低限の荷解きしかしません!
そして、荷解き後もとりあえず押し込もうとしがちです!
うちはそうでした。
でも、せっかくの新居ですもの、少しでも気持ちよく過ごしたいですよね。
やらなきゃ血を見ることになる
とまでは言わないですけど
カビに遭遇する可能性は高くなると思いますのでご注意ください。
カビが生えた話はこちらです。
荷造り前にやるべきこと
とにかく荷物を減らしましょう!
新居のためはもちろんですが、慣れない場所でのゴミ捨てよりも、慣れた場所でのゴミ捨ての方が捨てやすいです。
以下のものは全て経験から痛感したものです。
粗大ゴミ引き取りは早めに予約
当たり前なんですけどね。
私はいつもギリギリなもので。
旧居の地域は指定の所に電話して、金額とゴミ置き場に出しておく日を指定してもらうシステムでした。
市町村のHPでは連絡から1週間後くらい、なんて書いてあったので、ギリギリ間に合うな!って事で鷹を括っていました。
が、しかし、なんと、1週間以上かかるとのこと。
粗大ゴミ引き取りの日は引越しの2日後でした。
とりあえず社宅のゴミ置き場に出しておきましたけど、不安でした。
ないとは思いますけど、持っていかれたり、領収書がわりのシール剥がされたりとかしないかしらって。
引越した後ももやもやしなければならなかった思い出があります。
是非、お住まいの自治体が同じようなパターンの場合は早め早めに連絡しましょう。
特に年末年始や大型連休前後などはみんなお片付けしたりするので混雑している場合があるそうです。
いらないものは捨てる
わかっちゃいるけど、捨てられなかったんです。
明らかにいらないものは買取に出したり捨てたりしてました。
だけど、明らかにいらないものだけを捨てるだけではなく、なんとなく捨ててないもの、押し込んでいたものはこの際捨てた方がいいです。
新居には収納が多い方もいるかもしれませんが、新居では「せっかくの新居だから買っちゃおう!」って言いながら購入したものが増えます。
私が捨てずに特に後悔したのは洋服です。
洋服はクローゼットに収まる量ですか?
ぎゅうぎゅうのクローゼットはカビの原因です。
是非精査することをおすすめします。
荷解きの荷物は少なければ少ないほどいいに決まってます。
荷物が多すぎて、整理整頓が追いつかずに、とりあえずクローゼットに突っ込んだり、段ボールをそのままとりあえず収納に突っ込むのは避けましょう。
私はCM等の安心感からココを使いました。
ブランド品があるなら向いてます。
うちの場合は私はブランドの服はなく、夫のものが買い取ってもらえました。
クリーニングに出す
いると判断したもので、長くクローゼットにしまうことになるであろうものは、クリーニングに出しましょう。
コートやスーツはクリーニング出してあること多いかもしれません。
ですがネクタイなどは毎回クリーニングに出すものではないと思います。
ネクタイをする位置的に食べこぼしなどが付いている場合が多く、カビが生えやすいです。
忙しい場合はネットで手続きできるサービスもあるみたいです。
当時知ってれば使いたかったです。
おもちゃは除菌する
これは赤ちゃんがいる場合の話です。
素材にもよりますがおもちゃの除菌をきちんとしておかないと、よだれまみれのおもちゃにはカビ生えます。
必ず出しておく予定ならまだしも、引越しを機に「もう使わないだろうし•••しまっちゃおう!」と言う場合など、しまっておく予定のものは除菌を、おすすめします。
できるものはしておいた方がいいです。
靴を綺麗にする
靴洗うのって注意事項多いし、種類によっては限界があるので、なかなかできるものじゃないと思いますが、カビ生えます。
特に裸足で履いたりしたもので洗っていないものは要注意です。
足の皮膚はタンパク質なのでカビの大好物です。
せめてこういった専用の商品でケアしておくといいかもしれません。
まとめ
捨てる捨てないは人によってはかなり苦渋の決断だったりする場合があります。
夫はものが捨てられない、よく言えば思い出を大切にしすぎるタイプなのでなかなか物を捨ててくれませんでした。
引越し後、けつを叩きまくって、荷物を減らしてもらいました。
その時、彼は名言を残しています。
「ゴミの中で暮らしていたんだね」
そうです。
私たち夫婦はゴミの中で暮らしていたんです。
せっかくの新居の部屋を物置部屋にするのは勿体無いです!
カビだって生やしたくないです!
引越し後になんとかしようとするよりも、引越し前になんとかしておきましょう!
お読みいただきありがとうございました。