ゆちゃんの家は2階に洗濯機があり、そこが小さなランドリースペースとなってます。
ランドリールームとは言えない広さと空間のためランドリースペースと呼んでいます。
ランドリースペースを作ることになった話はこちらです。
簡単にお伝えすると、根本は洗面所と脱衣所を分けたくて、それを希望したらスペースが1階にはないので2階に洗濯機を持ってくることになった、という話です。
ランドリースペースを3ヶ月間使用した感想をお伝えしていきます。
ランドリースペースについて
我が家のランドリー機能
ランドリースペース
場所:2階
広さ:約2畳
設置物:洗面台、洗濯機、ホスクリーン1本
※洗濯機:縦型乾燥機付き
その他
浴室乾燥機:1階
干せる場所(ランドリースペース以外):浴室、2階ベランダ2箇所
つまりですね、洗濯機と干す場所は同じ階にあります。
補足の画像:2階の干す場所
通常の労働量
1階の脱衣所で脱いだものをカゴに入れ2階のランドリースペースまで運びます。
総移動距離:37歩(うち階段13段含)
洗濯物の重量(洗濯前):4〜6キロ
洗濯物の重量(洗濯後):7〜9キロ
使用感と導線
上記に記載した条件のもとでの感想です。
ざっくり言うと、洗濯機と干す場所は2階だけど、浴室乾燥機は1階と言うパターンです。
雨の日は浴室乾燥機も使用するので感想は天気によって大きく左右されます。
浴室乾燥機を使う日は面倒だし、使わない日は楽チンです。
なんせ、重い時は10キロ弱あるのですから、移動距離が短いに越したことはありません。
快晴
洗濯後、洗濯機から直接取り出し、ランドリースペースのホスクリーンにて干し、各ベランダに干しに行きます。
風があればランドリースペースのホスクリーンでも窓を開けて乾かすことが可能。
快晴のパターンが1番導線が短く楽です。
雨
雨の日はタオル類を洗濯機の乾燥機を使用し、それ以外は浴室乾燥機に頼ります。
ドラム型と異なり縦型は乾燥の容量が少ないのでタオルのみにしています。
そう、雨の日がめんどくさいんです。
水を含んだ洗濯物を1階の浴室まで持っていくのが。
タオル類抜いても結構重いです。
結局、2階ランドリーってどうなの?
洗濯機と干場が同じ階にあるので水を含んだ洗濯物を移動させなくて済むので、その点は大満足です。
洗濯物を2階に干す場合は2階にあって正解です。
我が家の場合は外で干すことを希望しており、ドラム式洗濯機の採用は今のところないです。
洗濯物を2階で外干しにすることが前提のゆちゃんちは2階に洗濯機があってよかったです!
おすすめするパターン
洗濯物を外に干したい、しかも2階に干したい。
はい、ゆちゃんちみたいなパターンです。
1階に日当たりの良いスペースがある家ばかりではないので、ほとんどの場合は2階に干すことを想定しているのではないでしょうか。
もちろん、地域によるところが多いと思います。群馬の実家とその周辺の家は1階に洗濯物を干しています。
おすすめしないパターン
おすすめしないというか、必要がないパターンです。
•外に干さない人(しかも2階に洋服を置かない人)
今は、外に干さない人多いですよね。
そういう人はスペースが許せばわざわざ2階に洗濯物を担いで持っていく必要はないです。
•1階に干す場所がある人
庭が広い方もいますからね。
干す場所と洗濯機の場所は同じ階にするべきです。
濡れた洗濯物の重さを舐めてはいけません。
つまり、干す階に洗濯機を用意することが正解です。
個人的な後悔
ゆちゃんちに限っての後悔ポイントです。
あくまでもスペースなので、片方は寝室のドアで、もう片方は壁がありません。
湿気と臭い
縦型洗濯機の乾燥機能は乾かしている間、ものすごい湿気と少しばかりの臭いを発するのですが、廊下が湿気と匂いで不快です。
音
無理やり寝室の横につけてしまったので、音が気になることがあります。
基本的には静かなのですが、洗濯機の稼働の瞬間の音は寝室にいるとびっくりします。
今は日中しか回してないですが、将来的に私が働くようになったら夜稼働することも考えられるのでその時は悩むでしょう。
まとめ
洗濯という家事を楽にするためのポイントの一つとして干す場所と洗濯機を近くするということが挙げられます。
なので、2階に干す場所がある場合は2階に洗濯機があるのはとてもいいことだと実感してます。
ゆちゃんちのケースの最大のメリットは濡れた洗濯物を持って階段を登る必要がないこと(雨の日を除く)、洗濯機から干す場所への移動距離が短いことが言えます。
いろんなものを取っ払って動線を考えるのならば、脱衣所、洗濯機、干す場所、畳む場所、ファミリークロークを隣り合わせの間取りにできれば一番なんですけどね。
それができる人ばかりではないし、そんなのできる人は一握りですからね。
にしても、1階に洗濯物を干す場所がある場合は2階に洗濯機があるなんてあり得ないって思うのに、2階に洗濯物を干す場所がある場合は1階に洗濯機があっても違和感はないんですよね。
先入観から来るものなんでしょうが、こう考えてみると、2階に洗濯機はもっとスタンダードになってもいいのではないでしょうか。
設計時は見慣れない間取りでドキドキしましたが、暮らしてみると使いやすく、干す場所と洗濯機を同じ階にして良かったと思っています。
洗濯機の設置場所で悩んでいる方いたら参考になれば嬉しいです。