google.com, pub-3434267236279569, DIRECT, f08c47fec0942fa0

ゆちゃんブログ ヘーベルハウスとエトセトラ

ヘーベルハウスとその他子育て等々に変更!

Web内覧会:ランドリースペース編

前回までは玄関、LDK、階段と2階廊下編でお送りいたしました。

【関連記事】

Web内覧会:玄関編

Web内覧会:LDK編

Web内覧会:階段と2階廊下編

今回はランドリースペースについて書いていきます。

ランドリースペースって人気はじわじわと出てきていますが、これがあるお家ばかりでは無いと思います。

多くは洗面脱衣所の中に洗濯機が収まっていて、そこで着脱、洗濯、干し場に行くか、そこにホスクリーンがついていて洗面脱衣所の中に干したりするのだと思います。

我が家は流行りに乗っかって!ではなく、苦肉の策のランドリースペースとなっております。

【関連記事】

あまり見かけない脱衣所と洗面所別。別にする意味ってあるの?

ランドリールームなら欲しかったですけどね。

あくまでスペース程度の広さしか無いのです。

ランドリースペース

2階上がって右に廊下がありまして、その右手になります。

写真の右奥が洗濯機置き場です。

仕切られてるけど、部屋ではないのです。

広さは2畳です。

頭の中では広さが足りているのか足りていないのか想像してもよくわからなかったのですが、実際に立ってみると、洗濯機をまわして、洗濯物を取り出して、左側のホスクリーンに干すだけなのでスペースとしては足りているのかなと思います。

本当は、せっかくこんなスペースがあるのだから、畳むための台になる場所やアイロンをかけられるところがあれば、いろんなことが完結するからなおいいのですがね。

このスペースでなければ収納とかになっていた予定でしたので、これはこれで洗面脱衣所に無理やり洗濯機を収めるよりはいいかなと思っています。

そう、意外に気に入っています。

ちなみに、物干し竿はここにあるホスクリーンと左の窓出たところのベランダに主に干す予定です。

他に予備として寝室のホスクリーンと寝室出たところのベランダに干す場所が確保されています。

ランドリースペース奥の寝室

もっと言うとお風呂場にも2本あります。乾燥機付きにしました。

屋上にもつければよかったなって思ってます。

あるに越したことはないのです。

寝室側から撮影

洗面台はPanasonicにしました。

デザインは可もなく不可もなくと言ったところでしょうか。

こちらを主の洗面台として使う予定なのですが、夫は身支度に時間をかけるタイプなのとシャワー水栓希望だったので、主な利用者となる夫に決めてもらいました。

TOTOと迷いましたが、確か値段でこちらに決めたと記憶しています。

床は水回りフロアを採用してます。

当初はフローリングだったのですが、すごく嫌だったので水回りフロアに変えました。

床の色がいくつもありますが、水に強い機能を備えているので、見た目のことは目を瞑ります。

ランドリースペースについては以上となります。

洗濯機は遠い将来、脱衣所に置けるように推薦を設置してあります。備えあれば憂いなし。

ランドリースペースを作ったことそのものには後悔はありませんが、果たして使い勝手はどうなのでしょうか。

少なくとも2階に洗濯物を持ってこなければなりません。

濡れた洗濯物でないだけマシかもしれませんがね。

我が家は2階に洗濯物を干す予定なので吉と出ることを祈ってはいます。

また暮らし始めましたら感想書こうと思います!